Company

Messages from Our Partnersパートナー企業の皆様から寄せられたお祝いのメッセージ

▼Electronic Arts

10周年、心よりお祝い申し上げます!日本の『Apex Legends』プレイヤーの皆さまに向けて、ゲームの枠を超えたユニークで魅力的なグッズを展開いただき本当にありがとうございます。弊社として日本のユーザーに合ったデザインや実用性を兼ね備えたグッズ展開は多くのファンに長く愛されるものであり大変心強く感じております。これからも一緒に新しい挑戦を楽しみにしております。ますますのご活躍を期待しております。
- 野口ショーン 氏(General Manager, EA Japan)

▼Bethesda Softworks

ベセスダは、インフォレンズ社がこの素晴らしい節目に到達したことを心からお祝い申し上げます。『Vaultからウェイストランドまで、ドラゴンからデイドラまで、インフォレンズは公式商品や、INFOLENS GEEK SHOPのポップアップストア、東京ゲームショウといった傑出したイベントを通じて、日本の我々のコミュニティに質の高い体験を届けてくれる、情熱的で信頼できるパートナーです。10周年、誠におめでとうございます!
- David Evans 氏(Global Licensing Director)

▼Glitch Productions

Glitchのスタッフ一同、インフォレンズに心からお祝いを申し上げます。皆様のこれまでのご尽力に深く感謝するとともに、今後のさらなるご成功をお祈りしています。
これからも、インフォレンズとのワクワクするコラボレーションを楽しみにしています。
これまでいくつものユニークで革新的なプロジェクトをともに実施してきましたが、これからも新しいアイデアやクリエイティブな方向性を共に追求できる機会を楽しみにしています。
- Luke Lerdwichagul 氏(共同創業者/コンテンツクリエイション)

▼Mob Entertainment

モブ・エンターテインメントを代表し、インフォレンズの皆様に心から温かいお祝いを申し上げます。私たちのブランドと価値観を尊重し理解してくださり、日本のファンに素晴らしい製品と体験を届ける手助けをしてくれる、思いやりと創造性、そして情熱に溢れたパートナーと仕事ができることは、大きな喜びです。この素晴らしいパートナーシップが末永く続きますように!
- Liesa Dornan 氏(Head of International Licensing)

▼JAKKS Pacific/Disguise, Inc.

会社設立10周年記念おめでとうございます。ビデオゲーム系を中心にティーン及び若者が求める商材を誰よりも素早く展開されるスピード感のある会社さん、これからも新しい商材で色々とお世話になると思います。さらなる会社の繁栄と成功をお祈りしながら、引き続き宜しくお願い致します。
- Takeshi Okajima 氏(VP - International )

▼DPI Merchandise GmbH

インフォレンズチームの皆様、10周年おめでとうございます!
この節目を皆さんと一緒にお祝いできること、そして過去10年間の素晴らしい活躍をお祝いできることをとても嬉しく思います。
インフォレンズは、日本のゲームグッズ市場で頼れるパートナーであり、私たちがこのエキサイティングな市場に入るきっかけを作ってくれました。
東京ゲームショウをはじめ、多くのプロジェクトやイベントで一緒にお仕事できたことは毎回本当に楽しく、感謝しています。
皆さんのプロ意識や熱意にはいつも刺激を受けており、これからも一緒にたくさんの成功を重ねられることを楽しみにしています。
- Jean Witt 氏(Senior Business Development Manager)

▼Jay Franco and Sons, Inc.

インフォレンズの皆様、10年間のご成功おめでとうございます。
Jay Franco & Sonsは、インフォレンズと共にマインクラフトのホームグッズ、ブラインド商品の展開でご一緒できたことを大変光栄に思っております。
お客様への丁寧な取り組みが大きな成果につながっており、これからも一緒に素敵な商品を届けていけることを楽しみにしています。
- Doreen Kelsay 氏(Senior Administator)

▼Fanattik

まだインフォレンズとのパートナーシップは短いですが、長年にわたる成功の理由をはっきりと感じています。
皆さんとの仕事はとても楽しく、取り扱う商品への情熱や本物へのこだわりが消費者にも伝わり、市場での成功を支えています。
この最初の10年が、今後のさらなる発展のスタートとなることを願っています。
Anthony MarksとFanattikチーム一同より、心からお祝い申し上げます。
- Anthony Marks 氏(Managing Director)

▼Paladone Products Limited

パラドンプロダクツリミテッドを代表して、インフォレンズ株式会社の皆様の10周年記念を心よりお祝い申し上げます。
この10年の素晴らしい歩みと成果は、皆さんの努力やリーダーシップ、そして卓越を追求する姿勢の証です。
貴社のパートナーとして共に歩み、その成功の軌跡を見届けることができたことを大変光栄に思います。
チーム一同御社と一緒に仕事できることをとても嬉しく思っています。
今後も共に成長し、さらなる成功を分かち合える日々を楽しみにしております。
10周年、おめでとうございます!
- Faridah Ma 氏(Sales Manager)

▼NEAMEDIA

ハッピーバースデー、インフォレンズ!
これまでの数年間、インフォレンズチームとパートナーとしてご一緒できたことを大変嬉しく思っています。
インフォレンズの日本市場に関する知見は、私たちにとって非常に大きな財産です。
今後も、この実りあるパートナーシップをさらに発展させていけることを願っております。
- François BERNARD 氏(CEO)

▼Moose Toys

Moose Toysを代表して、インフォレンズの皆様、10周年おめでとうございます!
この記念日は皆さんのこれまでの努力と献身の証です。
皆様とパートナーとしてご一緒できることをとても光栄に思っております。
今後の10年もますますの成長と繁栄をお祈りするとともに、これからも共に多くの成功を分かち合えるパートナーシップを続けていけることを楽しみにしております。
- Sunny Lee 氏(International Account Manager - Asia)

▼Youtooz

インフォレンズチームの皆様、10周年おめでとうございます!
これまで共に歩んできた道のりは素晴らしく、私たちもその一員として関わってこれたことを大変光栄に思っております。
- Austin Long 氏(CEO)

※海外パートナーからのコメントは、当社にて和訳したものです。

10年の軌跡とこれからの挑戦

商品に係るすべての方々、
お客様、版権元様、
メーカー様、販売店様、
そして従業員を幸せにする
企業を目指して。

(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)にて、プレイステーション周辺機器ライセンスのグローバル責任者だった経験を活かし、主に海外のゲーム関連ライセンス商品の輸入販売から業務を拡大してきました。

最も意識していることは、IPホルダー様やメーカー様のブランド価値の維持・向上と、お客様の満足度や幸福度の向上についてです。
良いブランドイメージというのは築くには時間がかかるものの、崩れるときは一瞬です。
こういったブランド価値の大切さについては、ソニー時代に徹底的に刷り込まれました。
この経験は、輸入商品においても主に商品やパッケージの品質管理や、ローカライズに活かされていると自負しております。

現在もゲームパブリッシャー様やメーカー様と密にコミュニケーションを取り、品質管理やローカライズのみならず、マーケティング・プロモーションにおいても協調し、各IPのブランド価値の維持・向上を目指して日々努力を続けております。

これからも商品に係るすべての方々、お客様、版権元様、メーカー様、販売店様、そして社員一同を幸せにする企業を目指して邁進し続けます。

代表取締役 CEO 安川 洋
Founder & CEO Hiro Yasukawa
Our strangth

インフォレンズ株式会社の強み

01

情報から仕入れまで、
最短ルートで最速を実現

海外から随時最新の流行情報を入手するため、海外のゲームスタジオやパブリッシャーとは頻繁にコンタクトを取っております。
また、海外で開催される展示会の多くに直接足を運んで現地で最新流行商品の調査、仕入を実施しています。

02

流通/版権元との熱いつながり

ゲーム・玩具卸売業大手ディストリビューター及びリテールパートナー様とのパートナーシップにより、多くの小売店様への商流が確立されております。
このため、スピーディかつ、小売店様のニーズに沿った商品のご提案が可能です。

また、版権元との強い信頼関係を元に、ライセンスを受けたアソートメント商品の企画販売や、版権元公式SNSにおける新商品や店頭キャンペーンの拡散など、版権元と協調してビジネスを推進しております。

03

ゲーム業界の人脈を活かした情報戦略

14年間に渡るプレイステーションでの事業経験、特に事業開発及びライセンス商品のグローバル責任者の経験を基に、幅広いゲーム業界人脈から業界情報を一足先にキャッチ。
5年以上に渡るゲーム商材の輸入販売で築いた広範な販売網を基に、多くの海外メーカーの販路開拓を実現。

特定のゲームIPや商品に特化したイベントの開催、e-Sportsイベントでの物販ブースの運営などにもつなげています。

04

品質管理について

日本国内のお客様が期待する品質を満たすため、パートナー企業の品質管理を支援しております。

1.メーカー工場での品質管理

メーカー工場で実施する品質検査基準書や梱包ガイドラインのなど詳細なマニュアルを策定し、品質管理を要求しております。

2.輸入後の検品

商品輸入後に、当社基準にて商品の再検品を行っております。
検品は社内及び協力会社にて実施されますが、協力会社が検品業務を行う場合であっても、新規商材の輸入に際しては当社従業員の立ち合いのもと検品作業を実施し、万が一トラブルが発生した場合でも迅速な対応ができる体制を構築しております。

3.再発防止と品質保全

不具合が発生した場合は、速やかに検品報告を作成しメーカー側と情報共有の上、再発防止と品質保全に努めます。

Our profile

会社情報

会社名
インフォレンズ株式会社
設立
2018年10月1日 米国法人InfoLens, Inc.日本支店より営業譲渡
所在地
東京都中央区湊1丁目12-11 八重洲第七長岡ビル9階
電話番号
03-6280-5433
事業内容
・ゲーム・玩具商材輸入卸売事業
・ゲーム商材直販・オンラインストア事業
・イベント運営・プロモーション・商品企画
主要取引先
(50音順)
イオン
大丸東京
トイザらス
ヨドバシカメラ
三越伊勢丹
東映アニメーション
東急ハンズ
A4T
Amazon
dreamGEAR
Jay Franco
JINX
NetEase
PALADONE
THINKKEEG 他

事業に関する
お問い合わせはこちら。

私たちは、大切なブランドを守りながらお客様に商品をお届けします。

Contact